太陽光発電設置の事ならなんでも0120-999-995までお電話ください
エコ発電本舗では、24時間無料見積もり受付中!
太陽光発電設置なら信頼工事・安心ケアの「エコ発電本舗」
太陽光発電設置「エコ発電本舗」0120-099-995までお気軽にお電話ください
太陽光発電設置「エコ発電本舗」へのメールでのお問い合わせはこちら
業界NO.1の信頼技術と安心価格!太陽光の事ならエコ発電本舗

工務店・新築ビルダーZEH支援

太陽光発電システム・蓄電池の仕入れを支援

太陽光と蓄電池の、
仕入れを強力支援!

ZEH義務化に先立ち、太陽光発電システムと蓄電池の仕入れを強力支援

こんなお悩みありませんか?

  • 仕入れ価格が高くて十分な利益が確保できない。
  • 仕入れ先からの納品が遅い。
  • ZEH普及に伴い、これから太陽光や蓄電池を導入したい。
  • 太陽光や蓄電池の各種申請が面倒。
  • 太陽光や蓄電池を提案したいが、商品知識や提案力がない。
  • 太陽光や蓄電池の施工技術がない。

太陽光と蓄電池の仕入れを解決

  • 仕入れ支援で、業界最安価格に挑戦します。
  • 商品のみでも、設計・工事込みでも柔軟に対応いたします。
  • 施主様への商品説明や現場調査など対応いたします。
  • 太陽光や蓄電池に関する各種申請を全て代行いたします。
  • 大手ビルダー、町の工務店まで少ロットから対応いたします。

工務店・新築ビルダーZEH支援

エコ発電本舗ができること

エコ発電本舗では、太陽光発電システム・家庭用蓄電池・エコキュート・IHなどの仕入れサポートと、ご要望に応じて太陽光発電システムの設計、施工、各種申請の代行をオールインワンで行います。

エコ発電本舗の取り扱い商品や、支援内容の詳細を解説いたします。

エコ発電本舗の取り扱い商品

メーカー 長州産業 Qセルズ
商品 長州産業 Qセルズ
パネル
容量
315W/284W 400W/265W
価格
(定価)
315W:185,900円
284W:169,000円
オープン価格
変換効率 315W:19.2%
284W:18.4%
400W:20.8%
265W:20.4%
出力保証 25年 25年
機器保証 15年 12年
ココが
ポイント
  • 業界唯一の雨漏り保証!
  • 国産で低価格!
  • 光照射効果で発電量が増加
  • 影の影響が少ない
  • 他社より重量が重い
メーカー パナソニック カナディアンソーラー
商品 パナソニック カナディアンソーラー
パネル
容量
MS240α/120α 410W/315W/270W
価格
(定価)
240W:187,000円
120W:180,000円
オープン価格
変換効率 20.0% 21.0%
出力保証 25年 25年
機器保証 15年 15年
ココが
ポイント
  • 夏場もしっかり発電
  • 曇りや朝夕もしっかり発電
  • 海外製品より高価格
  • 高品質で低価格
  • 国内製品よりサイズが大きい
メーカー シャープ サンテック
商品 シャープ サンテック
パネル
容量
254W 375W
価格
(定価)
254W:152,400円
180W:117,000円
375W:276,375円
変換効率 19.0% 19.9%
出力保証 20年 25年
機器保証 15年 15年
ココが
ポイント
  • 遠隔監視で安心
  • パワコンの変換効率が高い!
  • 圧倒的低価格!
  • 世界シェアナンバーワン
メーカー ループ ネクストエナジー
商品 ループ ネクストエナジー太陽光パネル
パネル
容量
315W 345W
価格
(定価)
オープン価格 オープン価格
変換効率 21.5% 20.5%
出力保証 15年 25年
機器保証 15年 10年
ココが
ポイント
  • ループ電気で電気代が得
  • 出力保証が業界最大の30!
  • 太陽光パネルが小型
  • 二重保証で安心
メーカー ジャパンソーラー 京セラ
商品 ジャパンソーラー 京セラ
パネル
容量
375W 270W
価格
(定価)
オープン価格 270W:201,960円
変換効率 20.9% 20.4%
出力保証 25年 20年(有料)
機器保証 10年 10年(有料)
ココが
ポイント
  • 大容量なのに低価格
  • 小さい屋根にもフィット
  • デザイン性が高い
メーカー ソーラーフロンティア XSOL(エクソル)
商品 ソーラーフロンティア XSOL(エクソル)
パネル
容量
250W 415W/275W
価格
(定価)
オープン価格 オープン価格
変換効率 非掲載 21.25%
出力保証 20年 25年
機器保証 10年 12年
ココが
ポイント
  • 光照射効果で発電量が増加
  • 影の影響が少ない
  • 他社より重量が重い
  • 圧倒的低価格
  • 小さい屋根でもしっかり発電

家庭用蓄電池 5kWh以上を比較

メーカー テスラ パワーウォール ニチコン
商品 テスラ パワーウォール ニチコンの蓄電池
蓄電容量 13.5kWh 7.4kWh/12kWh
11.1kWh/16.6kWh
停電時の出力 5kW 【単機能 全負荷】
11.1/16.6kWh:3.0kW
【ハイブリッド 全負荷】
7.4kWh:5.0kW
12kWh:5.9kW
幅×奥行×高さ W753×D147×H1150 W540×D230×H418
W1060×D300×H1250
重量 114kg 7.4kWh:61kg
11.1kWh:182kg
12kWh:257kg
16.6kWh:234kg
機器保証 10年間 11.1/16.6kWh:10年間
7.4/12kWh:15年間
ココがポイント
  • 全負荷型(200v対応)
  • 最大10台接続可能
  • コンパクトでデザイン性が高い
  • 低価格で大容量
  • AIで最適運転
  • V2Hと連動
メーカー オムロン マルチ蓄電
長州スマートPVマルチ
スマートスター
スマートスター3
商品 長州スマートPVマルチ スマートスター蓄電池
蓄電容量 6.5kWh/9.8kWh/16.4kWh 9.8kWh/13.16kWh
蓄電池の
出力
16.4kWh:5.9kW
9.8kWh:4.0kW
6.5kWh:2.5kW
【9.8kWh】
3.0kW(停電時も同様)
【13.16kWh】
出力:5.5kW(停電時も)
入力:5.0kW(停電時も)
想定寿命 11,000サイクル 6,000サイクル
幅×奥行×高さ W490×D295×H1009
W490×D295×H740
W490×D147×H847
W762×D440×H1145
W118.2×D39.2×H100.8
重量 16.4kWh:153kg
9.8kWh:102kg
6.5kWh:65kg
195kg
265kg
機器保証 15年間 10年間
ココがポイント
  • 3つの仕様から選べる
  • 大容量なのにコンパクト
  • 全負荷で家全体に供給
  • AI制御で電気代削減
メーカー 田淵アイビス7
長州スマートPVプラス
ファーウェイ蓄電池
LUNA2000
商品 長州スマートPVプラス ファーウェイ蓄電池LUNA2000
蓄電容量 7.04kWh/14.08kWh 5kWh/10kWh/15kWh
蓄電池の
入出力
5.5kW
(停電時も同様)
5kWh:1.5kW
10kWh:3.0kW
15kWh:4.5kW
想定寿命 12,000サイクル 12,000サイクル
幅×奥行×高さ W580×D370×H1070 W670×D150×H600
重量 130kg 67kg
機器保証 15年間 10年間
ココがポイント
  • 全負荷型・ハイブリッド
  • 低価格で長寿命
  • 200v対応
  • 2台設置で13kWhに増設可
  • 200v機器に対応
メーカー 京セラ エネレッツァ シャープ クラウド
商品 京セラ クレイ型エネレッツァ シャープ クラウド蓄電池
蓄電容量 5kWh/10kWh/15kWh 13kWh/9.5kWh/6.5kWh
蓄電池の出力 特定負荷型:2.0kW
全負荷型:2.0kW
13kWh:4.0kW
9.5kWh:3.0kW
6.5kWh:2.0kW
想定寿命 推定12,000サイクル 12,000サイクル
幅×奥行×高さ W485×D280×H562 9.5:560×470×685
6.5:560×320×575
重量 64kg 9.5:120kg
6.5:74kg
機器保証 15年間 15年間
ココがポイント
  • 単機能
  • 設置後に増設できる
  • 燃えにくく高安全
  • 特定負荷と全負荷が選べる
  • 2台設置で13kWhに増設可
  • 200v機器に対応
メーカー POWER DEPO パナソニック創蓄連携
商品 POWER DEPO パナソニックの創蓄連携蓄電池
蓄電容量 12.8kWh 屋内用:3.5/5.6/7/9.1/11.2kWh
屋外用:5.6/6.3kWh
停電時の出力 6kW 【屋内用】
3.5/5.6kWh:2.0kW
7/9.1/11.2kWh:2.75kW
トランス有:4.0kW
【屋外用】
5.6/6.3kWh:2.0kW
11.2/12.6kWh:2.75kW
トランス有:4.0kW
幅×奥行×高さ W840×D380×H1200 3.5kWh:W480×D139.2×H660
5.6kWh:W480×D230×H610
6.3kWh:W649×D333×H646
重量 230kg 3.5kWh:46kg
5.6kWh:68kg
6.3kWh:85kg
機器保証 15年間 10年間
ココがポイント
  • 太陽光8.8kWまで大容量積載OK
  • ハイブリッド型
  • 太陽光とセット購入がお得
  • 多様な容量で住環境にマッチ
メーカー ループ エネブロック スマートソーラー
商品 ループ エネブロック スマートソーラー
蓄電容量 2.4~14.4kWh 11.5kWh/11.8kWh
停電時の出力 全負荷:3.0kW
特定負荷:2.0kW
3.0kW
3.75kW
想定寿命 6,000サイクル 6,000サイクル
幅×奥行×高さ W440×D410×H89 W770×D280×H942
W861×D276×H882
重量 24kg 11.5kWh:151kg
11.8kWh:155kg
機器保証 10年間 10年間(有償15年)
ココがポイント
  • 単機能
  • 発電電力からのみ充電
  • 1~6台を選べる
  • クローゼットに設置可
  • 全負荷型・ハイブリッド
  • 発火しないので安心
  • 重塩害にも対応
  • スタック構造で工事が簡単

V2H機器の価格と特徴

メーカー ニチコン V2H オムロン V2X
商品 ニチコン V2H オムロン V2X
停電時の出力 プレミアムPlus:6.0kW
プレミアム:6.0kW
スタンダード:3.0kW
6.0kW
幅×奥行×高さ W809×D337×H855 EVユニット:W430×D264×H660
パワコン:W450×D232×H562
重量 プレミアムPlus:91kg
プレミアム:91kg
スタンダード:88kg
EVユニット:26kg
パワコン:21.5kg
機器保証 プレミアムPlus:5年間
(UPS:3年間)
プレミアム:5年間
スタンダード:2年間
10年
ココがポイント
  • 停電時も発電電力を充電可
  • EVからご自宅に給電
  • 業界最小・最軽量
  • 各メーカーの太陽光発電と接続可
  • 壁掛け、自立スタンドを選択可
メーカー ニチコン トライブリッド パナソニック eneplat
商品 ニチコン トライブリッド蓄電システム パナソニックV2H蓄電システムeneplat
蓄電容量 4.9kWh、7.4kWh
9.9kWh(4.9kWh×2台)
14.9kWh(7.4kWh×2台)
【屋内用】
3.5kWh、6.7kWh
10.2kWh(3.5kWh+6.7kWh)
13.4kWh(6.7kWh×2台)
【屋外用】
6.3kWh
12.6kWh(6.3kWh×2台)
停電時の出力 蓄電池1台:4.0kW
蓄電池2台:5.0kW
V2H:5.9kW
【屋内用】
3.5kWh:2.0kW
6.7kWh:3.0kW
10.2kWh:5.0kW
13.4kWh:6.0kW
【屋外用】
6.3kWh:3.0kW
12.6kWh:6.0kW
幅×奥行×高さ 蓄電池:W540×D230×H418
V2H:W520×D260×H1180
ポッド:W170×D173×H430
3.5kWh:W480×D139×H660
6.3kWh:W649×D333×H646
6.7kWh:W480×D245×H660
パワステ:W525×D162×H770
コンバータ:W370×D162×H770
V2H:W420×D210×H1250
重量 蓄電池4.9kWh:50kg
蓄電池7.4kWh:61kg
V2H:61kg
蓄電池3.5kWh:46kg
蓄電池6.3kWh:85kg
蓄電池6.7kWh:70kg
パワステ:40kg
コンバータ:20kg
V2Hスタンド:60kg
機器保証 機器保証:15年間
自然災害補償:10年間
機器保証:15年間
ココがポイント
  • ハイブリッド、全負荷型
  • 蓄電容量を4種類から選べる
  • 普通充電の3倍速充電
  • 蓄電池は室内外に設置可能
  • 蓄電池、V2Hを後から増設可能
  • ハイブリッド、全負荷型
  • 蓄電池、V2Hを後から増設可能
  • 蓄電容量を複数の仕様から選べる
メーカー ニチコン パワームーバー パナソニック ELSEEV
商品 ニチコン V2H パナソニック ELSEEV
定格出力 標準:4.5kW
ライト:3.0kW
充電出力:6kW
幅×奥行×高さ W631×D305×H500
W553×D292×H456
W132×D350×H115
重量 標準:38kg
ライト:21kg
6kg
ココがポイント
  • 可搬式でどこでも使える
  • 4.5kWの大容量出力
  • 充電時間が従来の半分
  • コンパクトで低価格

エコ発電本舗のサービスプラン

エコ発電本舗では工務店様や新築ビルダー様、個人的なご紹介など様々なご要望に対応するため「商品だけの卸」「商品と工事」「設計~申請代行」などご要望に応じたサービスをご用意いたしております。

  • 商品のみのご要望の場合、基本契約を締結し、案件ごとに発注書にてご依頼いただきます。業界最安価格に挑戦中です。
  • 設計や現地調査、施主様への商品説明、太陽光パネル設置や電気工事など施工に関わる工程も安心してお任せください。
  • 太陽光発電システムは設置に伴い、経済産業省や各電力会社に申請が必要となります。当社では全ての申請を代行いたします。
  • 個人的なご紹介であれば、販売価格に応じて紹介手数料をお支払いいたします。

工務店・新築ビルダーZEH支援

ZEHの標準化について

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は2020年までに新築戸建住宅に標準化されます。
「まだまだ先の話‥‥」のようですが、住宅の省エネ化がスタンダードとなることは必至です。

ZEHって何??

まずはZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とはどういう住宅か簡単に解説いたします。

ZEHネット・ゼロ・エネルギー・ハウスについて

上図の通り、ZEHとは「1年間の住宅の消費エネルギーが0以下となること」です。
家のエネルギー源は太陽光発電システムが中心となり、太陽光発電システムの設置が義務付けられます。

太陽光発電システムは文字通り、太陽光の光で発電しているので太陽光が出ている雨以外の日勤帯のみ発電します。
夜や雨の日は発電しないので、その時間帯をカバーするために蓄電システムが必要となり、蓄電池もセットで設置することが必須となります。
また、エネルギーの使用状況を把握するためにHEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)を設置する必要があります。

太陽光発電システムで「創エネ」、蓄電池で「蓄エネ」、断熱機能などで「省エネ」、そしてHEMSで「管理」

太陽光発電システムで「創エネ」、蓄電池で「蓄エネ」、断熱機能などで「省エネ」、HEMSで管理

ZEH標準化までの流れ

上述の通り、2020年までに新築戸建住宅にてZEHが標準化されます。
現状では政府や有識者などが必要性や、どのアイテムを対象とするか調整中です。

当然、従来の住宅建築よりも省エネ住宅の建築の方がコストがかかります。
省エネ住宅でエネルギーの消費量(光熱費)を節約できても、設置費用が上回ったら施主様にとってはデメリットです。
地球の環境改善は非常に重大な問題で、先進国を中心に改善に取り組むべきですが、お客様にとって家計が最も優先で、生活を切り詰めてまで地球環境のことを考えられる方は稀です。

そこで、省エネ住宅を建築された方が損をしないように、太陽光発電システムの電力を売電できたり、各省エネアイテムごとに補助金が設定されています。

ZEHの補助金について

ZEH住宅の普及促進のためZEHの条件を満たす住宅を建築した場合、補助金が出ます。

ZEH住宅の補助金を受領するためには、太陽光発電システムの設置が必須となります。

工務店など住宅建築に従事されている会社は、断熱設備や換気設備の設置は得意ですが、太陽光発電システムや蓄電池の設置を好まない場合が意外と多いです。

特に太陽光発電システムを後付けで設置する場合、せっかく設置した瓦を剥がし、屋根に穴を空けることになり、雨漏りのリスクとなります。
大工さんにとって、屋根に穴を空けることは言語道断で望んでいません。また、せっかく選んだ瓦を剥がすことにも大きな抵抗があるようです。
更に、構造計算も太陽光発電システムを設置した状態で算出しているわけではないので、大工さんは好まないのです。

また、太陽光発電システムや蓄電池の設置に伴い、経済産業省への申請や電力会社への売電申請や系統連系の申請、太陽光発電システムのメーカー保証や、動産保険の申請など、非常に面倒です。

そこでエコ発電本舗が太陽光発電システムや蓄電池の仕入れ・設置・各種申請をサポートします。

◆ 蓄電池の価格と性能を比較
蓄電池の価格相場と性能一覧は以下をご参照ください。
蓄電池の価格相場、性能比較はこちら

◆ 蓄電池の補助金
本年度の蓄電池の補助金情報は以下をご参照ください。
本年度の蓄電池の補助金情報はこちら

蓄電池の補助金(自治体から)は以下をご参照ください。
蓄電池の補助金(自治体から)の詳細はこちら

工務店・新築ビルダーZEH支援

無料見積り・無料相談承りフォーム

エコ発電本舗は価格に自信があります。
万が一他社の方が安かったら更にお値引きのご相談も承ります。
エコ発電本舗はお電話0120-099-995でもご相談やお見積りを承っています
エコ発電本舗はお電話0120-099-995でもご相談やお見積りを承っています
必須
必須
任意
必須
必須
任意
郵便番号から、住所が自動入力されます
必須
任意
任意
任意

個人情報の取り扱い」について

ページの先頭へ