お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットの特徴
1. コンパクトで狭小住宅でも設置OK!
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットは、パワーコンディショナと充電ホルダが一体型のV2H機器ですが、サイズがコンパクトで特に奥行きが30cmと非常にスリムなので首都圏などの狭小住宅でも難なく設置できます。
sEMSA-V2Hのサイズ感はこちら
2. スマホで遠隔操作プッシュ通知で安心
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットは、スマートフォンアプリを活用することで外出先から遠隔操作できます。また充電コネクタの「接続忘れ」を検知しアプリで通知します。
sEMSA-V2Hのスマホ操作の詳細はこちら
3. 住友電工の蓄電池POWER DEPO Hと連携OK!
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットは、住友電工の蓄電池POWER DEPO Hと連携運転できます。電気自動車(EV)が外出中は蓄電池に充電し、帰宅後は蓄電池から車両に電力を送電できます。
POWER DEPO Hとの連携の詳細はこちら
sEMSA-V2Hリーフレットの仕様
型番 | SEV2H-OS01 |
---|---|
定格出力 | 5.9kW |
寸法(mm) 幅×奥行×高さ |
W426×D300×H118 |
重量 | 59kg |
充電ケーブル長 | 7.5m |
保証 | 10年 |
特徴 |
|
sEMSA-V2Hリーフレットの補助金は?
◆ V2HのCEV補助金の「申請予約」スタート!
2025年度のCEV補助金は公募期間が「7月末~9月末と2ヶ月間限定」です。申請予約を受付中ですのでお早めにご相談ください。
V2HのCEV補助金の詳細はこちら
◆ 自治体からのV2Hの補助金
自治体からもV2Hの導入に対して高額の補助金が交付されております。
自治体からのV2Hの補助金の詳細はこちら
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
sEMSA-V2Hリーフレットはスマホ操作で利便性が高い!
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットは、スマートフォンの専用アプリでモニタリングと設定操作が可能です。
また、充電コネクタの接続状況を管理し、万一の「接続忘れ」もプッシュ通知します。
充電コネクタの接続忘れにより、予定通りに充放電できてない方が意外と多くいらっしゃいます。
太陽光発電の余剰発電電力を有効活用するためにはできる限りスケジュール通りに充放電するのがよいです。充電を忘れると車両の走行にも影響するので充電コネクタの挿し忘れの通知はありがたい機能ですね。
sEMSA-V2Hリーフレットは、外出先からでも本体の操作ロックが可能です。近年は盗電被害の報告も増えているため、外出時には操作ロックを忘れずに設定することをおすすめします。
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
住友電工の蓄電池POWER DEPO Hと連携OK!
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットは、住友電工の家庭用蓄電池POWER DEPO Hと連携運転できます。
V2Hや蓄電池を導入することで、太陽光発電の余剰発電電力を有効活用できますが、蓄電池を導入していない場合や車両が外出すると余剰発電電力自家消費できず、安い売電価格で電力会社に売電することになり経済メリットが下がります。
昼間|V2HとPOWER DEPO Hの動作
昼間に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの車両が外出している場合はPOWER DEPO H蓄電池に充電し、余剰発電電力を消費します。
初期設定では車両が駐車中の場合、いつ外出するかわからない車両の充電を優先します。蓄電池の充電を優先すると蓄電池が満充電後に車両が外出してしまったら、余剰発電電力の使い道がなくなってしまい、安い売電価格で電力会社に売電することになり経済メリットが下がります。
夜間|V2HとPOWER DEPO Hの動作
夕方や夜間など太陽光発電が稼働していない時間帯に車両が帰宅した場合は、POWER DEPO H蓄電池から車両に電気を移動できます。
昼間に太陽光発電の余剰発電電力で蓄電池を充電し、夜間に蓄電池から車両に電力供給することで余剰発電電力の有効活用と車両の充電費用の削減を実現できます。
sEMSA-V2Hリーフレットと見積り依頼
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付は2ヶ月間限定/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットの対応車種
住友電工のsEMSA-V2Hリーフレットの対応車種は現時点では未定です。
確定次第エコ発電本舗に掲載いたします。
ニチコンV2HやオムロンV2X、トライブリッドの対応車種は詳細ページをご確認ください。
V2H|電気自動車(EV車)の対応車種
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |