長州産業マルチV2Xシステムの価格と性能

長州産業マルチV2XシステムはオムロンマルチV2XシステムKPEP-AのOEM商品で「EVユニット」「パワコン」が分離されたセパレートタイプで、それぞれの設備がコンパクトなので壁面設置も可能です。
長州産業マルチV2Xシステムの「特徴」「操作方法」「対応車種」など詳細に解説いたします。動画解説もご参照ください。
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
長州産業マルチV2Xシステムの特徴
1. 業界最小・最軽量クラス!コンパクトで狭小地もOK
長州産業マルチV2Xシステムは、業界最小・最軽量クラスで非常にコンパクトです。「EVユニット」「パワーコンディショナ」の機器が分離しており、EVユニットは壁掛け設置かスタンド設置を選択できます。また、充放電コネクタの位置を詳細にカスタマイズでき、駐車場の位置や駐車の向きなどに最適化できます。
長州マルチV2Xの設置イメージはこちら
2. 停電対策、節電効果もばっちり!
長州産業マルチV2Xシステムは、充放電コネクタと車両に接続することで、停電時に「自動で車両から自宅に給電」でき、車両を非常用電源として活用できます。
節電効果も高く、太陽光発電の発電電力で車両を充電し、夜間帯は車両から自宅に給電することで、車両の充電コストや自宅の電気代を大幅に削減できます。
長州マルチV2Xの動作内容はこちら
3. スマホ操作で外出先から充電できる!
長州産業マルチV2Xシステムは「スマホでモニタリングと制御」ができます。専用アプリで外出先から車両をバッテリー残量のチェックし、必要に応じて遠隔で充電できます。
長州マルチV2Xのスマホ操作はこちら
長州産業マルチV2Xシステムの仕様
▼ 横にスクロールできます ▼
パワコン PCS-RV1A |
EVユニット VCS-59RV1A |
ゲートウェイ RC-309A |
|
---|---|---|---|
定格出力 | 5.9kW | ||
寸法(mm) 幅×奥行×高さ |
W450×D232×H562 | W430×D264×H660 充電ケーブル:7.5m |
W75×D29.5×H120 |
重量 | 21.5kg | 25kg | 1.4kg |
保証 | 10年 | 10年 | 10年 |
特記事項 |
|
|
|
▲ 横にスクロールできます ▲
長州産業マルチV2Xシステムの補助金は?
◆ V2HのCEV補助金の「申請予約」スタート!
2025年度のCEV補助金は公募期間が「7月末~9月末と2ヶ月間限定」です。申請予約を受付中ですのでお早めにご相談ください。
V2HのCEV補助金の詳細はこちら
◆ 自治体からのV2Hの補助金
自治体からもV2Hの導入に対して高額の補助金が交付されております。
自治体からのV2Hの補助金の詳細はこちら
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
業界最小・最軽量クラス!コンパクトで狭小地もOK!
EVユニットとパワコンがセパレートで、設置場所は自由自在!
長州産業マルチV2Xシステムは「EVユニット」「パワーコンディショナ」を分離設置できるので、それぞれがコンパクトで壁掛け設置が可能です。壁面が電気自動車(EV車)の駐車位置から離れている場合は、スタンドを使用して地面設置も選択できます。
充放電コネクタはEVユニットの左右どちら側にも接続できるので、車両の充電口の位置に応じて機器を最適化できます。
また、充放電コネクタホルダーを分離設置できます。駐車場の形状や充電口の位置などさまざまな環境に対応できます。
「長州産業マルチV2Xシステム」vs「ニチコンV2H」のサイズを比較
長州産業マルチV2Xシステムは「EVユニット」「パワコン」がセパレートになっており機器が非常にコンパクトです。
ニチコンV2Hも同様に「パワーユニット」「プラグホルダ」がセパレートになっておりそれぞれの機器が非常にコンパクトです。
長州産業V2XおよびニチコンV2Hは、いずれもコンパクトな設計で、狭小住宅にも無理なく設置できるサイズ感です。
・長州産業V2X(cm):W43×D26×H66
・ニチコンV2H(cm):W47×D20×H62
長州産業マルチV2XシステムとニチコンV2Hの設置イメージです。
長州産業マルチV2Xシステムのセールスポイント!
長州産業マルチV2Xシステムのカタログに掲載されているセールスポイントを以下に紹介します。
ポイント1 : デザイン性
長州産業マルチV2Xシステムは、色合いや構造がシンプルでご自宅の外観にも馴染むデザインです。充放電ケーブルもコンパクトに収納でき、見栄えが良いです。
ポイント2 : コンパクト設計
長州産業マルチV2Xシステムは、EVユニットとパワーコンディショナが分離しており、それぞれのサイズが小さく重量も軽量で非常にコンパクトです。壁面設置の場合はパワーコンディショナとEVユニットを別の場所に設置できます。
ポイント3 : 高出力
長州産業マルチV2Xシステムの出力は平常時が5.9kW、停電時が6kWと非常に高出力で、停電時でも複数の家電製品を同時に使用できます。
ポイント4 : 手軽さ
長州産業マルチV2Xシステムの操作は、充放電コネクタを取り付けるだけで、停電時も自動的に車両から自宅に放電できます。
古い年式など車種次第では、放電時に12V電源ケーブルを接続するなどの本体起動操作が必要となります。
保証期間も10年間と長期間なので、設置後も長期的に安心して使用できます。
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
長州産業マルチV2Xシステムの操作方法
停電時の操作|自動で充放電
長州産業マルチV2Xシステムは、充放電コネクタが電気自動車(EV車)に接続され、かつ充放電の稼働中に停電が発生した場合、自動的に以下の動作が行われます。
● 余剰発電 > 使用電力:車両に自動充電
● 余剰発電 < 使用電力:車両から自動放電
電気自動車(EV車)の年式が古い車種など、自動充放電ができない場合があります。自動充放電できない車種の場合は、後述する「12V電源ケーブル」の配線操作を行ってください。
停電時の操作|手動で充放電
充放電コネクタと車両が未接続時に停電した場合、以下の操作で充放電します。
① 充放電コネクタを車両に接続
② 車両のパワースイッチをACCにする
③ 「充電・放電・自動」ボタンで充放電開始
余剰発電量と使用電力量次第で「車両に充電」、または「車両から放電」が行われます。充放電が開始されたら、電気自動車(EV車)のパワースイッチをオフにします。停電が復旧したら、自動的に電力会社から購入する系統の電力に切り替わります。EVユニットにて「停止ボタン」をプッシュし、停電前の運転モードに戻します。
停電時の操作|電源ケーブルの配線
年式が古いなど車種次第では、停電時に12V電源ケーブルを使用しV2X本体の電源を立ち上げる配線作業が必要となります。以下に12V電源ケーブルの配線手順を解説します。
① 車両に12V電源ケーブルを接続
② 車両のパワースイッチをACCにする
③ EVユニットに電源ケーブルを接続
その後の操作は手動充放電と同様にEVユニットのボタン操作を行い、車両のパワースイッチをオフにした後に、電源ケーブルを取り外します。
停電復旧後は自動的に系統電力へ切り替わり、停止ボタンの操作により平常運転モードに復帰します。あわせて、必要に応じて充放電コネクタの取り外しを行ってください。
長州産業V2Xのお見積りを今すぐチェック!
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
長州産業マルチV2Xシステムの動作
日中に電気自動車が外出する場合
● 朝:EVから自宅に放電
● 日中:発電電力は自家消費、余剰分は売電
● 夕~夜:EVから自宅に放電
● 深夜:低価格の購入電力でEVを充電
日中に電気自動車が自宅に駐車している場合
● 朝:EVから自宅に放電
● 日中:発電電力は自家消費
● 日中:余剰発電電力をEVに充電
● 夕~夜:EVから自宅に放電
● 深夜:低価格の購入電力でEVを充電
停電時、余剰発電電力を車両に充電
太陽光発電が稼働している昼間に停電が発生し、発電電力より使用電力量が「少ない」場合、電気の流れは以下です。
① 太陽光発電の発電電力は自宅で自家消費
② 余剰発電電力をEVに充電
使用電力量次第ですが、停電時でも最大6kWをEVに充電でき、停電が長引いても移動手段や非常用電源を確保できます。
停電時、車両から自宅に放電
太陽光発電が稼働している昼間に停電が発生し、発電電力より使用電力量が「多い」場合、電気の流れは以下です。
① 太陽光発電の発電電力は自宅で自家消費
② 消費電力の不足分はEVから放電
太陽光の発電量次第ですが、停電時でもEVのバッテリー電力を最大6kW活用できます。
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
専用アプリで外出先からも遠隔操作!
長州産業マルチV2Xシステムは、スマートフォンの専用アプリを使用することで外出先からも電気自動車(EV車)のバッテリー残量を確認できます。
たとえば、外出先で急に車両を使うことを思い立ち、その時点で充電が不十分な場合でも、遠隔で充電操作を行うことができます。
長州産業V2Xのお見積りを今すぐチェック!
お見積りは、即日メールでご送付いたします。
まずは、エコ発電本舗の「業界最安水準の価格」や「長期保証の内容」などご確認ください!
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
\ V2HのCEV補助金 /
\申請間近!受付期間は2ヶ月限定!/
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |
長州産業マルチV2Xシステムの対応車種
対応車種 | |
---|---|
トヨタ | 「プリウス」「アルファードPHEV」「ヴェルファイアPHEV」 「クラウンSPORT RS」「クラウンエステート RS」 「bZ4X」「RZ450e」「RZ300e」「UX300e」 |
日産 | 「アリア」「リーフ」「サクラ」「e-NV200」 |
三菱 | 「エクリプスクロス」「アウトランダー」「ekクロスEV」 「i-MiEV」「ミーブバン」「ミーブトラック」 |
マツダ | 「MX-30 EV MODEL」「CX-30 ROTARY-EV」 「CX-60 PHEV」「CX-80 PHEV」 |
ホンダ | 「Honda e」「N-VAN e」 |
SUBARU | 「SOLTERRA」 |
ベンツ | 「EQE」「EQE SUV」「EQS」「EQS SUV」「S580 e」 |
BYD | 「ATTO 3」「DOLPHIN」「DOLPHIN Long Range」 「BYD SEALION 7」「BYD SEALION 7 AWD」 |
MINI | 「COOPER E/SE」「ACEMAN E/SE」 |
Hyundai | 「KONA」「INSTER」「The new IONIQ 5」 |
長州産業マルチV2Xシステムの対応車種は、オムロン製と同内容です。
電気自動車(EV車)の種類によって、V2Hを利用する際の仕様が異なるので、以下ページより詳細をご参照ください。
V2H|電気自動車(EV車)の対応車種
長州産業マルチV2Xシステムの型番
【長州産業マルチV2Xシステムのセット型番】
一般タイプ:CV-M01A
重塩害タイプ:CV-MS01A
【長州産業マルチV2Xシステムの個別型番】
マルチV2Xパワーコンディショナ:PCS-RV1A
EVユニット:VCS-59RV1A
マルチV2X用ゲートウェイ:RC-309A
V2X用全負荷型分電盤:KP-DB75B-EP
EVユニット用自立スタンド:KP-FRDV
充放電コネクタホルダ:KP-DDAP-HO
エコ発電本舗の「取扱商品」「補助金」メニュー
エコキュート | 補助金 | お見積り・お問合せ |
---|---|---|
お見積り|太陽光 |