関東:東京、千葉、埼玉、神奈川
茨城、栃木、群馬
九州:福岡、長崎、佐賀、大分
熊本、宮崎、鹿児島
東北:青森、岩手、宮城、秋田
山形、福島
北陸:新潟、富山、石川、福井
東海:愛知、岐阜、長野、山梨
静岡、三重
近畿:大阪、兵庫、京都、滋賀
奈良、和歌山
中国:鳥取、島根、岡山、広島
山口
四国:徳島、香川、愛媛、高知
2013.04.18
太陽光発電を検討したくなるHITシリーズ
太陽光発電について興味はあるけれども、まだまだ発電効率が良いソーラーパネルがないので見送っているという人には朗報です。
日本を代表する電気メーカーのパナソニックから、最高水準の発電量を発揮するソーラーパネルが販売されています。独自に開発したソーラーパネルを使用した「HITシリーズ」は、他社の追随を許さない高効率発電を可能にしています。
パナソニックはいかに発電量を増やすかではなく、いかに発電のロスを減らすかに注目してこの製品を開発しました。太陽電池は、太陽の光を受けてパネル内の電子が移動することによって電気が起こります。それまでのパネルではこの電子の移動がうまく行われず、発電の際のロスが非常に大きいものでした。
HITシリーズでは、発電のロスを減らすために2つの特殊シリコンを組み合わせています。これによって電子の移動がスムーズになり、より大きな発電量を生み出すことを可能にしています。このことは、それまでのソーラーパネルよりも少ない面積で同じ量の発電ができるようになったことも意味しています。
パネルを減らしても従来と同じだけの電力を生み出し、小さな屋根でも設置するに値するだけの発電量を確保できるようになりました。パネルの枚数を減らすことができるので、単純にパネル全体の重量が軽くなり屋根にかかる負担も減少します。
このHITシリーズは、屋根が重くなることで住宅の痛みが早まることを懸念している家庭にとっても、太陽光発電を導入する良い検討材料になります。
【 関連コンテンツ 】
パナソニックHIT244αの費用対効果
太陽光発電 パナソニックHIT244α、HIT250α、N120αが新登場!価格・変換効率を東芝250wと比較
パナソニック太陽光発電の光熱費をシミュレーションで試算し、検討しましょう
東芝とパナソニックの太陽光発電を徹底比較
発電効率が高い単結晶シリコン太陽電池
Page Top