関東:東京、千葉、埼玉、神奈川
茨城、栃木、群馬
九州:福岡、長崎、佐賀、大分
熊本、宮崎、鹿児島
東北:青森、岩手、宮城、秋田
山形、福島
北陸:新潟、富山、石川、福井
東海:愛知、岐阜、長野、山梨
静岡、三重
近畿:大阪、兵庫、京都、滋賀
奈良、和歌山
中国:鳥取、島根、岡山、広島
山口
四国:徳島、香川、愛媛、高知
2012.12.15
太陽光発電のハンファの品質と価格と発電量について
一般の方にはあまり馴染みのない企業かもしれませんが、韓国の10大企業の1社で、今回の買収の前から太陽光発電関連製品を製造、設計、開発するための戦略的投資を行なっていた企業です。
Qセルズ買収の約1年前の2011年11月にハンファソーラーエネルギーを設立し、開発、建設、運用、プロジェクトの資金調達までオールインワンで太陽光発電におけるソリューションを提供しています。
今回のQセルズの買収により、ハンファグループは2.3GWの生産能力を確保し世界第3位の太陽光発電メーカーになりました。
なお、今回の買収時に日本でもQセルズジャパンとして、事業を継続しています。
2013年は本格的に日本市場に参入してくるようですので、会社や商品の特徴を確認しておきましょう。
ハンファグループは、2010年にソーラーファンを買収しハンファソーラーを設立し、2011年にはモジュール生産量世界5位の実績を出しております。
2012年10月にQセルズを買収し、ハンファグループが自社内で原料から太陽光発電所の建設まで一貫して手がけることができる体制を確保したのです。
巨大なグループ企業の総合力を活用し、ポリシリコン、インゴット、ウェハからセル、モジュールまで完璧に垂直統合された事業モデルを構築し、高度かつ厳密な品質管理を可能としております。
上記価格には「市区町村の補助金」は適用しておりませんので、市区町村の補助金次第で、お客様の実費負担は更にお安くなります。
補助金の金額など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
設置環境により「年間発電量、補助金、必要部材」が異なりますので、 お見積もりやシュミレーションなどお気軽にご相談下さい。
長期連続試験に合格
ハンファソーラーは海外メーカーで初めて、第三者機関テュフ・ラインランドが定める長期連続試験においてすべての基準値をクリアした事が確認され認証を取得しました。
「長期連続試験」とはどういう試験でしょうか?
約1年間もの長期間にわらり「高圧高温」「湿度サイクル」「結露凍結」「バイパスダイオード温度」の4項目を、一般的な国際基準をパワーアップした厳しい条件で行う試験です。
認証を取得したことで、ハンファソーラーの太陽電池モジュールは、非常に信頼性の高い商品といえます。
出荷前の全製品検査体制
ハンファソーラーは、日本向けに出荷する全商品に対しフラッシュテスト、EL検査を行なっています。日本国内の住宅用太陽電池モジュールは、厳密な個別包装によって輸送中の外的損傷を防いでいます。
「EL検査」とは、太陽電池のEL現象を利用して微細なクラックなどを発見する検査方式です。
業界最長の25年保証
ハンファソーラーの太陽電池モジュールは長期的に
安心して使用できるように25年間のモジュール出力保証を提供いたします。
設置後 ~ 12年目 : 公称最大出力の90%の90%
12年目以降 ~ 25年目 : 公称最大出力の90%の80%
業界初の日照補償
陽光業界初の日照補償というアフターサービスがついておりますので、昨今の異常気象も気にせず安心して太陽光生活を送ることができます。
「日照補償」とはどういう補償サービスでしょうか?
気象庁が公表している非常に客観的なデータを基に、該当地区の平均日照時間を算出し、更にその値を基に基準値を算出します。
その基準値と実際の日照時間を比較して、日照時間が少なければハンファソーラーがその時間分お金で保証してくれる。という素晴らしいアフターサービスです。
日照時間がどうなるかは誰も予想できないし、日照時間が悪かったとしても当然ハンファソーラーの責任ではないのに補償してくれるですね。
正直、あんまりピンとこないアフターサービスですが、設置者にとって有益であることには違いありません。
因みに申請方法についても、全ての購入者に自動的に無料で付加されるサービスですで、設置者が別途申請を剃る必要はないです。
また、補償の権利を行使する際もややこしい申請は一切ありません。
全ての設置者に対して、必ずハンファソーラーが日照時間を算定し、適正な補償がされます。
なので、お客様は何もしなくても良いです。
ハンファソーラーとしては、とにかく売りたいんですね。。。
因みに、補償額は1時間100円で上限が年間50000円です。
これは、非常にラッキーな補償なので投資効果を最優先に考えられているお客様にはおすすめですね。
公称最大出力 200w
モジュール変換効率 17.9%
上記モジュールが売れ筋ですが、以下のラインナップもございます
圧倒的に価格が安い!
ハンファソーラーの一番の優位性は、圧倒的な激安価格です。
国内メーカーと比較すると、その差は歴然で、設置費用に対する売電収益の費用対効果が非常に高いメーカーです。
一般的に海外メーカーは、国内メーカーよりも品質が低いという認識があるので、国内メーカーと同価格では、需要が伸びず安い価格で供給されています。
ハンファソーラーは他の海外メーカーよりも圧倒的に品質が高いので、安い価格で、高い品質のモジュールを設置することができます。
業界初の日照補償
ハンファソーラーは業界初の日照補償サービスを行っております。
曇ったら、その分ハンファソーラーが補償してくれるという内容の補償制度ですが、年間で最大5万円補償されますので、天気が悪くて発電量が予想より低い場合は、非常にありがたい保証制度です。
▶ ハンファQセルズ275wの価格・変換効率・保証を確認
Page Top