太陽光発電設置の事ならなんでも0120-999-995までお電話ください
エコ発電本舗では、24時間無料見積もり受付中!
太陽光発電設置なら信頼工事・安心ケアの「エコ発電本舗」
太陽光発電設置「エコ発電本舗」0120-099-995までお気軽にお電話ください
太陽光発電設置「エコ発電本舗」へのメールでのお問い合わせはこちら
業界NO.1の信頼技術と安心価格!太陽光の事ならエコ発電本舗

日産アリアの価格・補助金・航続距離

日産アリアと太陽光発電システムとV2H

◆ 電気自動車とV2Hの高額補助金
CEVの電気自動車(EV車)の補助金の申請を絶賛受付中です。
エコ発電本舗では補助金に詳しいディーラー様の紹介や、V2Hの補助金申請の代行など承ります。お気軽にご相談ください。

EV補助金

▶ CEVのV2H補助金、EV補助金の詳細

 日産アリアの補助金額は? 

B9(91kWh)、B6(66kWh) 85万円

日産アリアの基本情報

  91kWh 66kWh
価格 B9 limited:740万円
B9 e-4ORCE limited:790万円
B6:539万円
B6 limited:660万円
B6 e-4ORCE limited:720万円
容量 91kWh 66kWh
航続距離 B9:610km B6:470km
電費 6.7km/kWh 7.12km/kWh
充電時間
(AC200V)
17時間 12時間
充電時間
(急速充電器)
60分 45分

日産アリアとV2Hで節電と災害対策を実現

日産アリアのバッテリー容量はなんと90kWh/65kWhと、圧倒的に大容量です。
ご自宅に設置されている太陽光発電システムと連係することでご自宅の電気料金や日産アリアの充電費用を大幅に節約することができます。

また、日産アリアはバッテリーの容量が極めて大きいので、停電が長引いても非常用電源として十二分に活用できます。
日産リーフもバッテリー容量は62kWhと大容量ですが、90kWhは桁違いですね。

◆ 日産アリアとV2Hを使用する際の仕様

蓄電容量 90kWh/65kWh
充電上限 100%未満
(蓄電容量に対する充電許容値)
放電下限 約10%
(蓄電容量に対する放電許容値)

充電上限とは、太陽光発電システムや電力会社から購入した電力で、日産アリアを充電する際のバッテリーの上限値で、許容値以上に電気を流さないための安全制御です。
日産リーフなど一般的には充電上限は95%程度ですが、日産アリアにおいては現状では未発表です。

放電下限は、日産アリアから家庭内に電気を放電する際の下限値で、最低限の電力量を電気自動車に残す設定になっております。
万一、バッテリーがエンプティになったら移動できなくなり利便性を損なうので、電気自動車(EV車)側にもV2H側にも放電下限値が設定されております。
V2H側の放電下限は10%ですがお好みで設定値を調整できます。

電気自動車(EV車)の放電下限値は、日産リーフなど一般的には10%程度の設定となっておりますが、日産アリアも同様です。

V2Hの見積りは即日メール送付いたします。
▶ 今すぐ、V2Hの見積りとカタログを依頼する!

V2Hの基本動作や性能など動画でも解説しております。

◆ ソーラーカーポートのセットも人気!
V2Hとソーラーカーポートのセットも人気です。
ソーラーカーポートは、大容量の太陽光パネルを設置できるので、高い投資対効果を実現できます。

ソーラーカーポートで収益アップ

V2Hの見積りは即日メールで送付いたします。
今すぐ、業界最安価格のV2Hの見積りを依頼する。

日産アリアの特徴

日産アリアの特徴

◆ 日産アリアの価格
 日産アリア:5,000,000円~

◆ 90kWhの大容量バッテリー
日産アリアの最大の特徴は90kWh/65kWhの超大容量のバッテリーです。

日産アリアのバッテリーは90kWhで大容量

 ① 急速充電用のコネクタ
 ② ライト(コネクタ部分を明るく照らします)
 ③ 普通充電用のコネクタ

電気自動車(EV車)の充電設備もかなり普及しており、現状では全国で以下の台数の充電器が設置されています。
 充電器設置数:30,300基
 急速充電器:7,800基
 普通充電器:22,500基

ご自宅にV2Hを設置することで、太陽光発電システムの発電電力を使って、日産アリアをご自宅に駐車しながらバッテリーの充電ができます。
充電費用の大幅な節約にもつながり経済メリットを享受できます。

◆ プロパイロット機能で自動運転&自動駐車

日産アリアのプロパイロット機能

日産アリアはプロパイロット機能を搭載しており、同一車線内でのハンズオフが可能です。

また、面倒な駐車は車外からキー操作をするだけで、自動で駐車してくれます。
運転が苦手な方やご年配の方でも安心して運転できますね。

◆ 日産アリアは音声操作で快適

日産アリアは音声操作で安心

日産アリアにはボイスアシスタント機能が搭載されており、声をかけるだけでナビゲーションの設定や、オーディオ操作ができます。

運転中のナビゲーション操作など指操作は事故の元凶なので、音声操作は非常に便利で安全です。

◆ 日産アリアのスペック
・全長×全幅×全高: 4595mm×1850mm×1655mm
・ホイールベース: 2775mm
・車重: 1900~2200kg
・バッテリー容量: 90/65kWh
・走行距離: 4wd:580/430km  2wd:610/450km
・最大出力: 4wd:290/250kW  2wd:178/160kW
・最大トルク: 4wd:600/560Nm  2wd:300Nm
・最高速度: 4wd:200km/h  2wd:160km/h

日産アリアのレビュー

◆ 新しいつながりを持つ車日産アリア

新しいつながりを持つ車日産アリア

日産アリア、ミドルサイズSUVタイプの電気自動車で、2021年中旬までに発売が予定されています。
世界初の量産型普通完全電気自動車を発売した日産自動車の完全電気自動車第2弾の車種です。
未発売ながら、かなり早い段階から公式発表が行われていて日産自動車としても力の入ったモデルと言えるでしょう。

人気のクロスオーバーSUV車と、これからの自動車産業の中心となるであろう電気自動車の両方を兼ね備えた車種なので、期待がかかるのは当然です。
電気自動車購入をご検討中の方も、電気自動車についてイマイチ良く分からない方にもわかりやすく丁寧に紹介していきます。

なお、今回紹介する「日産アリア」は2021年6月時点では、発売や予約に関しても開始していない車両です。
今回の記事は、現時点での日産自動車からの発表をもとにまとめた記事なので、発売までに仕様変更や、ラインナップ変更が行われる可能性がある事をご理解の上お読みください。

◆ 日産アリアとはどんな車か

日産アリアとはどんな車か

日産自動車が2021年発売予定の完全電動SUV車です。

【 車体サイズ 】
 全長4595mm
 全幅1850mm
 全高1655㎜

同メーカーの「キックス」と「エクストレイル」の中間に位置するサイズです。
ミドルクラスSUVとなり、同クラスの車種は、国産では「トヨタハリアー」「マツダCX-5」です。
海外では「BMWX3」「アウディQ5」となります。
EV車では、海外は「メルセデスベンツEQA」「BMWiX」です。
国内ではプラグインハイブリッドですが、「三菱エクリプスクロス」「トヨタRAV4PHV」が直接的なライバル車と言えます。

このクラスのSUV車は、街中での取り回しもしやすく、積載能力も確保されているため、レジャー用途でもしっかり対応できる万能モデルです。
ほどよい車高の高さで、乗り降りがしやすく視界もいいので、実用性の高いサイズです。
グレードは、前輪駆動の2WDタイプと「e-4ORCE」と名付けられた総輪駆動の4WDタイプが設定されています。
それぞれに、バッテリー容量が「65kW」「90kW」のモデルが設定されます。

【 2WD65kWモデルの性能 】
 最高出力160kW
 最大トルク300Nm
 最長航続可能距離は450km

【 4WD90kWモデルの性能 】
 最高出力290kW
 最大トルク600Nm
 最長航続可能距離は580km

出力値的には「トヨタGRスープラ」の最上級モデルRZを上回る値を持っています。

電気モーターの特性からくる性能で、さらにエコ能力も持ち合わせているので、「電気自動車 = エコだけど力が無い」といったイメージは間違いです。
実質購入価格は「500万円程度」の予定です。
最廉価の2WD65kWモデルでの話になるでしょうが、同系のライバル車よりも安めの価格設定になりそうです。

◆ 日産アリアの動力性能

日産アリアの動力性能

日産アリアには、新開発の動力ユニットが搭載されています。
電気自動車として「日産リーフ」が発売されていますが、増強版や改良版ではなく、新しいユニット搭載となったのは、両車の車体サイズやキャラクター、要求される性能の違いなどが考えられます。

これにより「動力性能」「充電性能」「航続可能距離」が高い次元で実現可能になりました。
4WD制御技術の「e-4ORCE」の搭載により前後のモーター出力を非常に細かいサイクルで制御しています。
加速時に適切なパワーをタイヤに伝えることで加速性能の向上や、減速時の車両の姿勢を制御することで、より安定したスムーズな乗り心地を実現できるようになりました。
加速や減速の素早さ、安全性や快適性も向上しています。

4輪のブレーキの個別でのコントロールにより、雨、雪などの滑りやすい路面でも性能を最大限に発揮できるので安心したドライビングに貢献します。
出力制御もブレーキ制御も、技術自体は存在していましたが、制御できる量や、サイクルの細かさと正確さが大きく向上しています。
出力制御は人のまばたきの3倍以上の速度で行っている、との記載があります。
ここまでの細かい制御はガソリンエンジン車では不可能な領域で、電気自動車でも、技術とノウハウの蓄積がないと実用化は難しいでしょう。
車両全体の重量バランスも最適化され、理想的な前後重量バランスと、低重心化を行うことで、車両自体でも安定性や快適性向上に貢献しています。
これらの「e-4ORCE」の技術は、日産自動車のスポーツカー「GT-R」といったサーキット走行向けの4WD車の制御技術から得られたノウハウをもとに開発されています。

安全な走行とサーキット走行は全く逆の技術のようなイメージですが「車両の性能を安定して使い切る」といった点で共通点はとても多いです。
レース車両の開発も、車体の安定性を高めることを行っています。
これによりサーキットでは長い時間、速い速度で走行出来るようになります。
その技術を一般車両では、快適性や安全性の向上に用いています。
市販車の安全装備なども、元々はレース車両に用いられていたものが、市販車へ転用された技術であるケースはとても多いです。

◆ 日産アリアのエクステリア

日産アリアのエクステリア

第一印象としてスッキリとシンプルなデザインですが全体的に力強い印象も受けます
日産自動車が提唱する「タイムレスジャパニーズフューチャリズム」のコンセプトに乗っ取ったデザインで、「日本らしい伝統的なテイストを、新鮮な視点で新しい時代にグローバルに通用するモダンなデザインに昇華させる」といった意味です。
このコンセプトは、エクステリアだけでなく、車体全体に採用されています。 

従来の自動車と異なり、エンジンに関する部品や冷却が不要となり、大きな開口部を設ける必要がなくなるので、フロント周りのデザインの自由度が高まった効果があります。
ヘッドライトはLEDの採用によってコンパクトで非常に薄型な設計が可能になり、スッキリとしたデザインが可能になります。
テールランプも、スモークがかったレンズを採用することで、消灯時には車体に溶け込みスマートな印象でありつつ、点灯時にはしっかり視認可能となっています。

車体全体では、ルーフラインが低められていて車体後部まで流れるようなデザインです。
EV専用のプラットフォーム(車体底部)を採用しているので、重量物のバッテリーを車体中央下部へ配置することが可能となり、低床低重心を実現し、車体の安定に貢献しています。
アルミホイールは、19インチと20インチの設定となり、空力的に優位なデザインでありながら、スポーティーさを表現しています。

【 日産アリアのボディーカラー 】
日産アリアのボディーカラーは、2色が日産アリアの為に開発されたカラーです。
「暁(あかつき)」は、銅色とブラックのツートーンカラーとなり、夜明けの太陽が昇る様子をイメージしています。
銅色は、電気を流す銅も表現しています。
「オーロラグリーン」は、主にグリーンとパープルのカラーです。
北極圏のオーロラに由来しています。
グリーンとパープルが見る角度によって変化し、オーロラのように様々な色調を表現します。
この2色の専用色を含めて、9種類のツートーンカラーと、5種類のモノトーンカラーが設定されています。
全てのカラーで塗装工程でのCO2排出量を25%カットしました。
これは塗装工程を効率化し、効率のいい塗料を導入することで実現しています。
塗装工程での環境への影響も削減しています。

◆ 日産アリアのインテリア

日産アリアのインテリア

インテリアはフラットな床面で、とても広い印象です。
EV専用プラットフォームを採用しており、大容量のバッテリーが車体底部に収まっているとは思えないほどスムーズな床面です。
日産アリアのデザインコンセプトの「タイムレスジャパニーズフューチャリズム」が随所で表現されています。
全体的には「ラウンジ」をイメージしています。
ラウンジと言うと、空港の待合場所等をイメージしがちですが「ゆっくりくつろげる場所」「家庭内のくつろげるペース」、といった意味も持ちます。

日産アリアのインテリアも、そのような場所になるようにデザインされています。
心地いい高級感がありながら、目的地に向かう間も、第2の自宅リビングのような心地よさを実現しています。

まず乗り込むと、ダッシュボード内のディスプレーが点灯し、ドライバーを迎えてくれます。
従来の車両のように、メーターは無く、ディスプレーが設置されていて、状況に応じた情報を表示出来ます。
車速などの基本的な情報は当然ですが、ナビ表示や道路標識の表示アシスト等も可能で、音声操作によって表示項目を変更可能です。
ドライバー自身が使いやすいように表示を選択できます。

ダッシュボード上にはエアコンの操作スイッチは無く、タッチ式パネルとなっていて、車両の電源を切ると表示が消えます。
操作を行うとパネルが振動し、操作したことを確認できます。
こちらの操作も、音声操作対応です。
ドライバー前方にはヘッドアップディスプレーが表示され、車速やルート案内を確認することが可能です。
センターコンソールには、Qi規格対応のワイヤレスチャージャーが装備されています。
これで複数の充電器を持たなくても、目的地に着く間にデバイス類の充電が可能です。

◆ 日産アリアの先進安全運転支援技術

日産アリアの先進安全運転支援技術

次世代を担うEV車ですから、安全運転支援技術も先端のシステムが搭載されています。

【 プロパイロット2.0 】
日産自動車の最先端の高速道路ルート走行システムです。
ナビルートと連動し、システムが運転操作を支援します。
高速道路の分岐点をシステムが判断し、目的地方面のルートを選択、追い越しが適切と判断した場合は、ドライバーに追い越しを提案、ドライバーが認証しスイッチ操作を行うと追い越し操作をアシストします。
任意での車線変更が必要な場合は、ドライバーがウインカー操作を行うと、車線変更操作をアシスト開始、高速道路出口まで走行支援を行います。
同一車線上ではハンズオフ走行が可能となっています。

【 プロパイロットリモートパーキング 】
車外からインテリジェントキー操作で、車両の出し入れが可能なシステムです。
左右スペースが狭あいな場所でドア開閉が困難な状況でも、両の出し入れが可能になります

【 インテリジェントFCW 】
前方車両だけでなく、2台前を走る車両を検知し前方の状況を監視します。
従来のシステムは直前の車両の状況を監視していましたが、2台前も監視することで、より早く危険を察知し危険な状況の早期発見が可能になります。
ベテランドライバーが自然に行っている動作を、車両システム側で可能になりました。
危険性を判断すると警告表示や、警報を行いドライバーに危険を知らせる事が出来ます。
上記の日産自動車の最先端の安全運転支援技術が日産アリアには搭載されています。
その他にも従来からの安全運転支援システムも搭載されています。

【 e-Pedal 】
アクセルペダル操作のみで、発進、加速、速度維持、速度調整、減速、停止、までおこなえる技術です。

【 インテリジェントエマージェンシーブレーキ 】
前方車両との衝突を予測した場合、ブレーキ操作を行い衝突被害を軽減します。

【 インテリジェントアラウンドビューモニター 】
車両を上空から見下ろしたような映像をモニターに表示します。
車両周辺のカメラを合成し、本来死角になる部分をカメラがフォロー出来ます。
ドライバー自身が注視したい部分があればそのカメラのみの表示も可能です。

◆ 日産アリアのコネクテッド技術

日産アリアのコネクテッド技術

オーナーと車がシームレスに繋がり、車両に乗り込まずに車両の設定や、状況確認が可能です。
スマートフォン等でドライブプランを立てて車に転送すれば、車両に乗り込んだ段階で行き先が設定されています。
車両に乗り込む前にエアコンを稼働させて、車両に乗り込む段階で快適な温度にしておくことが可能です。

ドライブ開始後も、まるでコンシュルジュのように話し言葉で車の設定変更が可能です。
AmazonAlexaが搭載されており、音楽再生や、天気予報やニュースの確認、ハンズフリー通話等が可能となります。
急速充電の管理や、バッテリーの充電状況など車両の状態を確認出来ます。
夜、自宅に帰って充電ケーブルを接続しておけば、夜間電力適応の時間帯に充電を開始することが可能です。

クロスオーバーSUVの電気自動車といった組み合わせは、海外メーカーが特に力を入れてラインナップを拡充しているジャンルなので、日産アリアも負けずに頑張ってほしいです。
現時点で、日産アリアの全ての情報が全て解禁されているわけではないので、この記事では1部しか紹介できませんが、魅力的な車両であることは間違いなさそうです。

V2Hの価格・メリット・デメリット

◆ 電気自動車とV2Hの高額補助金
CEVの電気自動車(EV車)の補助金の申請を絶賛受付中です。
エコ発電本舗では補助金に詳しいディーラー様の紹介や、V2Hの補助金申請の代行など承ります。お気軽にご相談ください。

EV補助金

▼ V2Hの価格一覧

  • 長州産業マルチV2Xシステムの価格と性能
  • オムロンV2XシステムKPEP-Aの価格と性能
  • ニチコン 系統連系型EVパワーステーション
  • ニチコン トライブリッド蓄電システム
  • パナソニックV2H蓄電システムeneplat
  • 長州産業SMART PV EVO
  • シャープV2H Eeeコネクトの価格と性能
  • ニチコン パワームーバー可搬型給電器
  • ELSEEV(エルシーヴ)の価格・お見積り

無料見積り・無料相談承りフォーム

エコ発電本舗は価格に自信があります。
万が一他社の方が安かったら更にお値引きのご相談も承ります。
エコ発電本舗はお電話0120-099-995でもご相談やお見積りを承っています
エコ発電本舗はお電話0120-099-995でもご相談やお見積りを承っています
Japan
必須
任意
必須
必須
任意
郵便番号で、住所を自動入力できます
必須
任意
任意

個人情報の取り扱い」について