NEC家庭用蓄電池の基本情報
NEC 家庭用リチウムイオン蓄電池の仕様
容量 | 5.53kWh |
---|---|
定格出力 | 1.5kWh |
想定寿命 | 約11年 4,000サイクル |
寸法 幅×奥行×高さ |
W980×D310×H1065 |
重量 | 173kg |
発電モード | シングル発電 |
機器保証 | 工場出荷時から14ヶ月 |
出力保証 | なし |
ココがポイント |
|
◆ 蓄電池の補助金
本年度の蓄電池の補助金情報は以下をご参照ください。
▶ 本年度の蓄電池の補助金情報はこちら
◆ 自治体からの家庭用蓄電池の補助金
各自治体からの蓄電池の導入に対して高額補助金が交付されております。
▶ 蓄電池の自治体からの補助金の詳細はこちら
NEC家庭用蓄電池の経済効果
NEC家庭用蓄電池の特徴
NEC 5.53kWhの”4つ”のモードについて
NECの蓄電池5.53kWhは、4つのモードで経済メリットを優先したり、エコを優先したりできますが、「押し上げ効果あり/なし」の設定はなく、全て「押し上げ効果なし」となります。
太陽光発電システムが設置されている場合は、2つのモードしか選択肢がございません。「押し上げ効果あり」にするメリットは少ないので2つのモードで十分かと思います。
①通常運転モード
・深夜の安い電気で充電し、昼間に放電します。
・昼間に放電するので太陽光発電システムとの併用はできません。
②ピークカットモード
・深夜の安い電気で蓄電池に充電します。
・使用電力を設定し、設定値を超えると蓄電池が放電します。
・昼間に放電するので太陽光発電システムとの併用はできません。
③経済モード
・昼間は太陽光の発電電力を自家消費に充て、不足分は蓄電池の電力でまかないます。太陽光発電の余剰分は売電します。
・深夜の安い電気で蓄電池に充電します。
④グリーンモード
・太陽光の発電電力を自家消費に充て、余剰分は売電ではなく蓄電池の充電に充て、購入電力を最小限に抑えます。
・リビングタイムは昼間蓄電した電力を使用します。
・蓄電池の電力が不足した場合、深夜の安い電気で充電します。
NEC 5.53kWhでおすすめのモードは?
4つのどのタイプが、効果的か?
太陽光発電システムと併用しない場合は、「②通常運転モード」がおすすめです。
深夜の安い電気で蓄電して、電気代が高い昼間に蓄電池の電気を使用するので最も経済効果が高いです
太陽光発電システムを併用する場合は、「③経済モード」がおすすめです。
深夜の安い電気で充電し、朝方や夕方のリビングタイムは蓄電池の電気を使用するので、電気代が節約できます。
また、太陽光発電システムの発電電力の余剰分を売電するので売電収益も多く確保できます。
「とにかく電力会社から電気を買いたくない」というお客様も時折いらっしゃいますので、そういう方には「④グリーンモード」をおすすめします。
グリーンモードは、昼間は太陽光発電システムの発電電力を自家消費と蓄電池の充電に充て、発電しない時間は蓄電池の電力で自家消費するので、電力会社から買う電気量が最小限となります。
NEC 蓄電池5.53kWhの保証内容は?
NECの蓄電池5.53kWhには出力保証はありません。機器保証は工場出荷から14ヶ月です。「工場出荷から」というのがポイントで、万が一出荷して販売代理店に1年間在庫保管されていた場合、保証期間は2ヶ月ということになってしまいます。めったにないとは思いますがご購入の際は販売店に確認しましょう。
エコ発電本舗では、引き渡しから「10年間の保守サービス」に加入しております。
このサービスは販売店ごとに期間を設定しているので、5年間しか保守サービス期間がない販売店もあります。購入時に販売店に確認しましょう。
【保守サービスの内容】
●期間は引き渡しから10年間
●クラウドにて状況を監視
●365日9~19時 コールセンターにて相談対応
フリーコール0120-945-520
●アラームを監視し不具合の際は、お客様に直接報告
●定期点検を1年後、4年後、9年後にNECにて無料で実施
NECの見守りサービスとは?
NECはクラウドを利用して24時間365日遠隔監視にてお客様を見守ります。
【見守りサービスの内容】
●期間は保守サービスと同期間
●エネルギークラウドで24時間365日監視
●ネット経由でソフトウェアの変更更新が可能
ということで、監視体制については「保守サービス」と「見守りサービス」はほぼ同じ内容です。
違いは、保守サービスには3回の無料定期点検が含まれております。
見守りサービスを受けるには、インターネット環境とルーターが必須となりますので、ルーターがない場合は設置業者に準備してもらいましょう。
停電時どのくらい役立つ?
停電時にどのくらいの時間、電力供給できるのでしょうか?
430kWの家電製品を約12時間動作させることができます。と説明しても全くイメージがわかないので下図を参照ください。
NEC蓄電池5.53kWhの設置について
NECの蓄電池5.53kWhは戸建ての屋外設置専用です。置き場所に望ましいのは直射日光が当たりにくい場所で、メンテナンスを行うためのスペースを確保できることが必須条件となります。