looopでんち4kWhの基本情報
AIで充放電を管理
低価格の蓄電池!
looopでんち4kWh蓄電池の仕様
容量 | 4kWh |
---|---|
充放電電力 | 充電電力:2.0kW 放電電力:2.0kW |
寸法 幅×奥行×高さ |
W476×D305×H850 |
重量 | 85kg |
発電モード | シングル発電 |
想定寿命 | 12,000サイクル |
機器保証 | 納品から15年間 |
ココがポイント | ・ハイブリッド型 ・AIにより充放電を最適化 |
◆ 蓄電池の価格と性能を比較
蓄電池の価格相場と性能一覧は以下をご参照ください。
蓄電池の価格相場、性能比較はこちら
◆ 蓄電池の補助金
本年度の蓄電池の補助金情報は以下をご参照ください。
本年度の蓄電池の補助金情報はこちら
蓄電池の補助金(自治体から)は以下をご参照ください。
蓄電池の補助金(自治体から)の詳細はこちら
looopループ4kWhの特徴
AI搭載で、充放電を自動調整!
looopでんちには、AIが搭載されており、日々の電気の使用状況から、電気代金が最も低価格になるように蓄電池を充放電させます。
looopでんちは上図のように、looopの豊富な施工実績による
● ソーラーパネルの発電実績
● looopでんきで培った需要予測
● 各地点ごとの天気予測データ
● 設置させていただいたご家庭の電気使用データ
など、全てのデータからAIが学習して、最も電気料金が安くなるように、蓄電池を自動運転します。
looopでんち割で電気代が割安に!
looopでんちの導入時にlooopでんきに電力会社を切り替えることで「でんち割」が適用され、電気代を大幅に削減できます。
上記のように、looopでんきに切り替えることで、電気料金が飛躍的に低価格になります。
例えば、東京電力の場合、通常の電気料金は26円/kWhですが、でんち割を活用することで、23円となり1kWhあたり3円も電気料金が安くなるのです。
さらに、looopの太陽光発電システムを同時に設置する場合は、でんち割の他に「Home割」「ソーラー割」が活用でき、東京電力管内では21円/kWhとなり1kWhあたり5円安くなります。
月間の電気使用量は4人家族で概ね500kWhとなり、料金に換算すると以下となります。
月間削減金額:2,500円
年間削減金額:30,000円
10年間でなんと300,000円も電気代を削減できるのです。
looopでんち4kWh蓄電池の型番
LP-HNDB0040-0101